トップ 漫トロピーについて メンバー ランキング 活動ブログ ログイン
漫トロピーWebロゴ   検索オプション
フォビア のシリーズ情報 ウレピー!

フォビア

フォビア

著者

["原克玄", "ゴトウユキコ"]

掲載誌

雑誌名 雑誌掲載情報 出版社
ビッグコミックスペリオール 小学館

細部

6 : 名前: はいどろ 2021/11/01 (Monday) 07:56:26 7260

青年誌を中心にシュール系ギャグ漫画を輩出する原克玄と、人間の心の襞を繊細かつ切実に、ヒリつく表現で描き出すゴトウユキコがタッグを組んで描く、人間の持つ恐怖症(フォビア)をテーマにした連作短編集。各短編のテーマは隙間、匂い、高所、集合体、閉所。子供の頃に側溝の隙間の死体と目が合ってから隙間が強烈なトラウマとなった女性をめぐる物語「隙間」や、付き合いたての彼氏が放った何気ない一言から強迫観念に囚われ、徹底的に体臭の排除を突き詰めていく先にある恐怖を描いた「匂い」。田舎から上京してきた女子大学生が、東京での性体験を引き金に、東京の人混みやビルの黒い影が虫の集まりに見えはじめ最後には自分が虫になってしまう「集合体」など生々しい恐さを描いている。

ランキング情報

2021年漫トロ個人クソランキング 4 位 点 すいっち
2021年漫トロ個人ランキング 10 位 点 のび
2021年漫トロ個人ランキング 11 位 点 ラマ
2021年漫トロ個人ランキング 12 位 点 レニ
2021年漫トロ個人ランキング 14 位 点 ホリィ・セン
2021年漫トロ個人ランキング 15 位 点 はいどろ
2021年漫トロ個人ランキング 16 位 点 ちろきしん
2021年漫トロ個人ランキング 21 位 点 シチョウ
2021年漫トロ個人ランキング 23 位 点 やまぴ
2021年漫トロ個人ランキング 27 位 点 なめし
全部読む 最新50
1 : 名前: 146B 2021/10/24 (Sunday) 09:03:21 7075

不快だからクソ投げようと思ったけど、この漫画を読んで不快になった時点で負けなんだよな…

2 : 名前: ホリィ・セン 2021/10/26 (Tuesday) 11:57:37 7163

人間の根源的な恐怖をゴトウユキコが描くこれまた根源的な性と結びつけて描いているのが素晴らしい。ちゃんと気持ち悪い。

3 : 名前: ラマ 2021/10/26 (Tuesday) 15:14:36 7170

虚構が現実を侵食していく……、あれ、panpanyaの話ですか?

4 : 名前: レニ 2021/10/31 (Sunday) 21:53:27 7258

3話の空中回転爆散エリートすき。成功者→社会的転落への恐怖→高所恐怖症、みたいな、1つのモチーフに2重3重の意味をもたせるのが上手い。

5 : 名前: はいどろ 2021/11/01 (Monday) 07:51:15 7259

あらすじ
青年誌を中心にシュール系ギャグ漫画を輩出する原克玄と、人間の心の襞を繊細かつ切実に、ヒリつく表現で描き出すゴトウユキコがタッグを組んで描く、人間の持つ恐怖症(フォビア)をテーマにした連作短編集。各短編のテーマは隙間、匂い、高所、集合体、閉所。子供の頃に側溝の隙間の死体と目が合ってから隙間が強烈なトラウマとなった女性をめぐる物語「隙間」や、付き合いたての彼氏が放った何気ない一言から強迫観念に囚われ、徹底的に体臭の排除を突き詰めていく先にある恐怖を描いた「匂い」。田舎から上京してきた女子大学生が、東京での性体験を引き金に、東京の人混みやビルの黒い影が虫の集まりに見えはじめ最後には自分が虫になってしまう「集合体」など生々しい恐さを描いている。

6 : 名前: はいどろ 2021/11/01 (Monday) 07:56:26 7260

青年誌を中心にシュール系ギャグ漫画を輩出する原克玄と、人間の心の襞を繊細かつ切実に、ヒリつく表現で描き出すゴトウユキコがタッグを組んで描く、人間の持つ恐怖症(フォビア)をテーマにした連作短編集。各短編のテーマは隙間、匂い、高所、集合体、閉所。子供の頃に側溝の隙間の死体と目が合ってから隙間が強烈なトラウマとなった女性をめぐる物語「隙間」や、付き合いたての彼氏が放った何気ない一言から強迫観念に囚われ、徹底的に体臭の排除を突き詰めていく先にある恐怖を描いた「匂い」。田舎から上京してきた女子大学生が、東京での性体験を引き金に、東京の人混みやビルの黒い影が虫の集まりに見えはじめ最後には自分が虫になってしまう「集合体」など生々しい恐さを描いている。

7 : 名前: なめし 2021/11/02 (Tuesday) 02:30:03 7279

8割くらいギャグ漫画だと思ってた......

8 : 名前: ちろきしん 2021/11/02 (Tuesday) 05:18:43 7291

虫の話がダントツ。ヤリモク男の気持ち悪さを上手く描写してくれてる。

9 : 名前: だち 2021/11/02 (Tuesday) 12:40:35 7379

閉所の話、復讐男の道連れにしてやるって感情がいいと思った

10 : 名前: すいっち 2021/11/02 (Tuesday) 12:59:01 7395

怖い。気持ち悪い。

11 : 名前: レニ 2021/11/02 (Tuesday) 13:04:13 7398

生理的嫌悪感を喚起させるのってホラー漫画の古典的手法だけど、脈絡なく気持ち悪がらせるんじゃなくて、ちゃんとストーリーの中で意味を持たせてて上手い

12 : 名前: 146B 2021/11/02 (Tuesday) 16:29:26 7434

この漫画は徹底的に自意識から来る恐怖を描いているから、自意識過剰な私はからかわれているようで不快だった。怖いというよりも、共感して羞恥心を煽られるような

13 : 名前: ラマ 2021/11/03 (Wednesday) 02:33:59 7465

最終的には後味悪い出来になってるんだけど、話ごとの主役の人からしてみれば歪な形の自意識の肯定が発生、すなわち状況を受容してるから、別に彼・彼女らは不幸にはなってない。

14 : 名前: ふれにあ 2021/11/04 (Thursday) 16:07:21 7580

僕もシュールギャグ作品としてしか見てなかったので座談会で正面から評価されてて意外だった。高所恐怖症のSEX中に窓割って落ちるシーンとか爆笑もんでしょ

似ている漫画(デモ) 停止中
書籍収録情報
フォビア(1) フォビア(1)
© 京大漫トロピー
ページの終わり。。。